神学は 真理を探究し、キリスト教の視座から現代を展望する学問です。
神学部の目指すものは・・・
- キリスト教の基礎知識と教養を身につけた 現代社会に貢献する人を育てる。
- キリスト教の教義、倫理、文化を探究し、人間と社会の真にあるべき姿を問う。
神学とは....キリスト教への学問的アプローチ
―さまざまな方法論を活用して―
神学は、哲学、聖書、歴史、教義、倫理、文化などの きわめて多岐にわたる分野からなる総合的な学問です。哲学や歴史学などのさまざまな方法論をフルに活用して、キリスト教に学問的なアプローチで取り組みます。
日本で唯一のカトリック神学部
―世界のネットワークの中で―
上智大学神学部は、日本で唯一のカトリック神学部です。
中世からヨーロッパの大学は、神学部を起点として発展してきました。その伝統を受け継いだ世界のカトリック大学のネットワークの中で、キリスト教を本格的に学ぶことができます。
キリスト教倫理や文化の深い理解を身につけ、さまざまな分野で活躍する人を養成します。
上智大学神学部 65年の歩み
1951年(昭和26年) | 大学院設置にともない、神学研究科が発足 |
---|---|
1956年(昭和31年) | ローマ教皇庁「神学校および大学聖庁」により教会認可神学部(Facultas ecclesiastica theologiae)として認可 |
1958年(昭和33年) | 日本の文部省(当時)から神学部神学科として認可 |
1966年(昭和41年) | 教皇庁からの援助により石神井キャンパスに神学部新校舎が竣工 |
1970年代後半以降 | 聖職者あるいは聖職志願者以外の学生の入学が顕著に |
1987年(昭和62年) | カリキュラムを司祭課程と一般課程のふたつのコースに分離し、司祭課程外の学生に向けた独自の教育課程を開設 |
2001年(平成13年) | 組織神学副専攻とキリスト教学副専攻を開設 |
2008年(平成20年) | 神学部神学科創設50周年を迎える |
2009年(平成21年) | 新カリキュラム発足(3つの系:神学系、キリスト教倫理系、キリスト教文化系)。神学部入学定員増員(1年次25人を、1年次入学40人、編入学8人に) |
2013年(平成25年) | 宣教実務系(編入生の選択コース)開設 |
2017年(平成29年) | 神学部図書館(石神井分館)を中央図書館に統合完了 |
2019年(令和元年) | 神学部創立60周年記念セレモニーを挙行 |
2022年(令和2年) | 新カトリック大事典編纂室を神学部に移管 |
2022年(令和4年) | キリスト教人間学担当を基盤教育センターに移動 |
2023年(令和5年) | 神学部入学定員を増員(1年次入学40人を50人に拡大、編入学8人は変わらず) |